謹賀新年
2012-01-02 17:29:04
新年あけましておめでとうございます。
昨日は午前5時より氏神さん八幡神社新年の式典に参拝、八幡神社は毎年5時の式典で大晦日よふかしのため早起きが大変で寝過ぎないように目覚ましをかけて起きる。
25歳・42歳・60歳の厄年の皆さん25名程の方も厄祓いを受け、寒い中、自治会役員をはじめ区民の皆さんも出席のもと厳かに式典が執り行はれました。
午後3時ごろより笠間校区5社の神社を自転車で廻り参拝。
梅戸区 土生神社、何十年ぶりかに100段余りの階段を登り参拝。膝関節手術のおかげ。
次に梅戸北区 神名社 ・ 大井田 御厨神明神社 ・ 門前区 鳥取神社
最後に再度 八幡神社に参拝。
今年は穏やかな良い年であることを願いました。
本年も住み良い街づくりに頑張ってまいります、また 信頼される議会を目指してまいります。
昨日は午前5時より氏神さん八幡神社新年の式典に参拝、八幡神社は毎年5時の式典で大晦日よふかしのため早起きが大変で寝過ぎないように目覚ましをかけて起きる。
25歳・42歳・60歳の厄年の皆さん25名程の方も厄祓いを受け、寒い中、自治会役員をはじめ区民の皆さんも出席のもと厳かに式典が執り行はれました。
午後3時ごろより笠間校区5社の神社を自転車で廻り参拝。
梅戸区 土生神社、何十年ぶりかに100段余りの階段を登り参拝。膝関節手術のおかげ。
次に梅戸北区 神名社 ・ 大井田 御厨神明神社 ・ 門前区 鳥取神社
最後に再度 八幡神社に参拝。
今年は穏やかな良い年であることを願いました。
本年も住み良い街づくりに頑張ってまいります、また 信頼される議会を目指してまいります。
